こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。早いもので、もう新年も3カ月が経過し4月に突入しました。全く記憶がない・・・です。自分の資産的には全く進捗が感じられないこの頃ですが、子供が小学2年生になった ...
【iDeCo】22年3月の運用実績報告。待ちに待った回復のシーズン。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。SBIでiDeCoの運用を開始して4年と5か月が経過、2022年3回目の運用報告を始めていきたいと思います。正直なところ投資信託に関しては、よっぽど妙なアクティブファンドなんかに ...
【2022年3月】3月の配当と2か月ぶりの買い出動、今年の配当戦略の練り直しします。
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来ていただき、ありがとうございます。久しぶりに当月の配当を確認しつつ、今後の戦略について練り直して行くという内容の記事となります。というのも、新年あけて間もなく金利上昇に、ウクライナ情勢にとなにかと慌 ...
【悲報】3月時点での資産状況を発表するよ。年始からダメージ比率は、どうだったかを振り返る。
こんにちわ。いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。先週末からようやく、米国市場が回復基調に乗り出したように見える今、改めて現時点での資産を確認してみることにしました ...
【楽天経済圏】3月の楽天VTIの買い付けを継続。1年半年で5万円をタダでGETしました。
こんにちわ。 いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。楽天経済圏の皆様、おはようございます。このところ、ロクにブログを更新できておらずに申し訳ございません。本当にプライベートが忙しいことに加え、先日は3回目のモデルナ ...
【AVGO】21年決算の締めも問題ない好決算ながらも、株価には一切の恩恵ナシ。
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。このところ、仕事とプライベートの両方で多忙を極めている関係で更新が遅延しており申し訳ございません。だいぶ遅くなってしまったのですがNvidiaに続く第二の半導体の巨人であ ...
【楽天経済圏】2月の楽天VTIの買い付けと、余剰ポイントでウクライナ人道支援寄付しました。
こんにちわ。 いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。楽天経済圏の皆様、おはようございます。VTI大好き芸人による月一回のテンプレ記事のお時間となりました。ご存じの通り、この記事は以下ゴランのスポンサーによって提供され ...
【OKE】ワンオークの4Q決算、売上は良かったがEPSをミス。それでも原油と株価上昇は止まらず。
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。記事にするのが遅くなりましたが、3/1ワンオークが4Qの決算を発表しましたので、その内容を見ていきたいと思います。現在はウクライナ情勢の背景があるためWTI原油先物でも115ドル ...
【TGT】売上予測はミスするもEPSは大幅上昇。決算発表後の株価は9.84%上昇の大勝利。
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。遅くなりましたが米国小売大手の1社であり、連続配当53年を記録する配当王のターゲットが、2021年のQ4の決算発表をしました。あまりSNS界隈では、話題となることの少ない同社ですが ...
【IRM】アイアンマウンテンの4Q決算は、手応えあり! やっぱり買い戻して正解だったかな。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。不動産・データセンター事業を行うアイアン・マウンテンが2月24日に4Qの決算を発表しました。同社の株価は、サクソバンク証券から撤退して以来ウォッチ銘柄から対象外にしていたの ...
【HD】ホームデポの4Q決算、厳しい内容だが今年もしっかり増配を行い、買い時間近か。
こんにちわ。 いつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。このところ、諸事情で忙しくしておりまして定期更新がままならぬ状態が続いており、ご迷惑をお掛けしております。もう少し、この状況が続くかもしれませんが、今のところ具体的 ...
【NVDA】4Q決算も問題なし!のハズなのに、株価は撃沈。売られすぎじゃないかなぁ。
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。いきなりの謝罪で申し訳ないのですが、記事書くの遅れてて、すいません。既に結果をご存じの方も多いかと思いますが、半導体セクターの巨人、エヌビディアの決算が決算を発表し ...
【ON】半導体銘柄の新たな刺客、オンセミの4Q決算。驚異の成長率はホンモノか?
こんにちわ。 週末ブロガーのぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。半導体企業で注目されつつある企業の1つ、オンセミの決算を今回見ていきたいと思います。実際、決算は2月7日とちょっと記事にするのは遅れてしまったのですが、こちらの別記事 ...
【PM】4Q決算と4.2%の増配を発表。株価も順調な今、買い増して行くべき銘柄か。
こんにちわ。 週末ブロガーこと管理人のぺろりです。いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。タバコ銘柄大手のフィリップモリスが、2021年の4Qの決算発表を確認しました。2Qの決算で多少やらかした内容だったこともあり、昨年度の9月以来は長らく下落相場が ...
【1月株価】VTIを超えたウォッチ銘柄は予想通り激減。生き残った銘柄に今後の勝機はある?
こんにちわ。週末ブロガーこと管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。2月に入ってすでに2週間が経過してしまいました。(汗だいぶ遅くなったため記事としての需要が微妙なのですが、当方でウォッチしている銘柄の推移と、VTIとの比較記事とな ...