株とゲームで生きてく

40代からでも遅くない!財務が苦手な文系Fランのサラリーマンが、できるだけシンプルな方法でアーリーリタイアを目指します。 米国株配当を3%を目指しつつ、ITをメインに投資する社内SEお父さん。 米国株資産だけで1500万円を運用しています。

最近の更新内容

こんにちわ。言わずと知れたスニーカーに絶大なる人気を誇るNIKE。ジャンル問わず、あらゆるスポーツの総合カジュアルウェアとしても有名な企業ですね。 目次 NIKE(NYSE:NKE) 配当について 成長性について まとめ NIKE(NYSE:NKE)国内で知らない方は、いないほど抜群の知 ...

2019年9月現在、コーエーテクモゲームスが良い調子です。 背景や展望について、ちらっと探ってみたいと思います。 目次 コーエーテクモゲームス(3635) 株価の推移 今後の見通し まとめ コーエーテクモゲームス三国志、信長の野望といった国産シミュレーション全般に強 ...

現在数えたら、14銘柄保有していました。多くてもポートフォリオは、16銘柄くらいと言われているので、そろそろ見直しの時期かな、と思ってます。 目次 9月前半の購入株 日本株はスクリーニング中 9月前半の購入株ディフェンシブ銘柄として、マクドナルド(MCD)、グロ ...

目次 マイクロン・テクノロジ(MU) サムスンの凋落 反撃の兆し まとめ マイクロン・テクノロジ(MU)ここ最近の株価は、45ドルあたりで推移していますが、52週安値では、28ドルとなっています。決算も不調で39%の減収が発表されていました。2~3年前までは、マイクロン製S ...

目次 概要 面白かったポイント やる気をなくしたタイミング まとめ 概要 ベヨネッタ等のプラチナゲームズ製作で、爽快感あるアクションが最大の魅力。神谷さんが監修なので、ゲームは鉄板なのですが、キャラデザに桂正和さんということもあり、女の子キャラ、マシン ...

「クソダサい投資家」でおなじみのバフェット太郎さん。やっと、著書を読み終えることができました。日本一アンチの多い投資家毎日、ブログも拝見させて頂いております。本でも改めて、自称されていて草です。そんなアンチを論破してる痛快さが、すでに魅力の1つだと思ってい ...

7月くらいから、ニッセイアセットが、信託報酬を引き下げ、SBIのiDECOランキングも1位になっています。私は前から購入していましたので、ありがたい内容でしたが、SBIがバンガードと組み、0.09264%のS&P500の投資信託を発表しました。 9月26日から、ということだそうですの ...

この8月には、日経平均が21500円から20500円まで下がりましたね。好決算も多かったはずの国内市場ですが、ダウに追従し、伸び悩んでいます。インデックスも暴落してやむなし、なんですが、アクティブファンドってリスクオン時にどうなんでしょうね。ざっと見たところ、各ファ ...

高配当代表のたばこ銘柄ですね。BTI、PMも大好きです。定期的に叩かれるたばこ株ですが、根強い人気を誇っています。私も喫煙者だったときは、マルボロメンソールライトを愛煙してました。シーゲル銘柄であり高配当、ホルダーも多いのですが、ここ最近ボラリティも高く、安定 ...

マリオカートのスマホ版をリリース。本日は、430円ほど近く上昇。もともと日経平均の上げ相場でしたが、無事また4万円に戻しましたね。 スマホ市場では後塵を拝していた任天堂ですが、さまざまなスマホ企業とのコラボにより、ポケモンGOをはじめ、主要タイトルを送り込み、ス ...

今まで、TDnet情報をうまく使えたためしがなく、中身もどこを読んでいいか、わからなかったのですが、これを気にしっかり勉強していきたいと思います。ただ、リンク先がすべてPDFなので、Webスクレイピングするのは、難しそうですね。仕事柄、Slackばっかりでメールすら見 ...

Twitterで話題になっていたので、試してみた、というだけです。株ブログまとめアプリこれ、すばらしいですね。通勤時の株情報は、個人ブログをブックマークから飛び回って収集しておりましたが、ほぼこれ一本で済みそうな感じです。著名なブロガーさんの最新記事がまとめ風に ...

本来は7月頃にやるべきだったのですが、上半期の振返りと棚卸し。前月比の成長率1月 135%2月 110%3月 102%4月 112%5月 102%6月 102%7月 106%8月 111%なぜこんなに高いかと言うと、総資産が少ないから、ですね。基本的には、毎月のタネ銭は3万~4万と当月の配当で ...

誰でも手軽にネットが使える良い時代になりました。これは「効率的な情報」を手軽にGETできるようになった、と言い換えることができると思っています。ゲームの攻略、強キャラ、強ブキ、スルーしてよいサブクエ、などを調べることで一直線に最強プレイを楽しめる。これは、非 ...

「一撃19億」でおなじみのcisさん。流行語大賞なみの、インパクトですね。さらに稼いだお金で、ガチャに突っ込み最強チートとか、色々と羨ましい人生。私の理想とする、人生の最終形なのかもしれません。なんだ、ただの天才か格闘ゲーマーでおなじみ、ウメハラさんと同じ、勝 ...

↑このページのトップヘ