こんにちわ。 本日は、SBI証券で購入できるファンドの1つである、「SBI-EXE-i 先進国株式ファンド」の構成銘柄を見ていきたいと思います。それでは、早速行ってみましょう。 目次 SBI-EXE-i 先進国株式 構成銘柄 まとめ SBI-EXE-i 先進国株式運用はSBIアセットマ ...
2020年06月
【iDeCo】2020年6月時点 6月にはプラ転するから(震え) ⇒ 甘かった・・・
こんにちわ。 SBIでiDeCoの運用を開始して2年と8か月となります。現在の状況を、振り返りの意味も含めて掲載しておきます。 目次 iDeCo2020年6月度 運用商品内訳 その他のファンドについて まとめ iDeCo2020年6月度2020年6月で32回目における、積み立て資産結果は ...
【2020年6月】【MSFT】マイクロソフトの配当を貰ったよ 過去最高の含み益状態
こんにちわ。 6月の6つ目の配当受領は、マイクロソフトでした。それではさっそく見ていきましょう。 目次 2020年6月配当金結果 前回からの推移について まとめ 2020年6月配当金結果マイクロソフトから、下記の配当金を頂戴しました。MSFT 26.63ドルこれで同社から ...
【AMT】アメリカン・タワー 米国最大の通信インフラREIT企業
こんにちわ。通信インフラREIT企業である、アメリカン・タワーの紹介記事です。北米、南米、欧州、アフリカ、インドと世界19か国のロケーションを持つ最大手企業です。 目次 アメリカン・タワー(AMT) 配当について 成長性 まとめ アメリカン・タワー(AMT)2012年より ...
【2020年6月】【UPS】UPSの配当を貰ったよ
こんにちわ。 6月の5つ目の配当受領は、UPSでした。それではさっそく見ていきましょう。 目次 2020年6月配当金結果 前回からの推移について まとめ 2020年6月配当金結果UPSから、下記の配当金を頂戴しました。UPS 5.83ドル前回同様の配当内容ですね。今回が2回目の ...
【SPYD】高配当銘柄のETF これってアリか?を調べてみたよ
こんにちわ。 本日は今後の高配当ETFとして人気の高い、SPYDの中身を見ていきたいと思います。最近特に購入されている方を見かけるようになったので、気になって調べてみることにしました。 目次 SPDR S&P 500 ETF 構成銘柄 まとめ SPDR S&P 500 High Dividend ETF日 ...
【IT小ネタ】PhantomJSで株価のスクリーンショットを定期的に取得する方法
こんちにわ。またIT小ネタをやります。前回、Coffee.jsを使ってWeb記事をスクレイピングした結果を、Slackに流すということをやりました。今回は、PhantomJSというヘッドレスブラウザというもので、コマンドラインでWebブラウザを操作できます。残念なことにすでに開発は止ま ...
【OKE】6/11に大暴落したので、さらにワンオークを買い増してみたよ
皆さん、こんにちわ。 6/11の下落は、久々にすごい結果となりましたね。というわけで、早速買い増しに動きました。 目次 OKEの購入金額 ABBVの購入金額 まとめ OKEの購入金額というわけで4万円分、10株購入してみました。ちまちまと、買い増し続けていましたが、今 ...
【2020年6月】【XOM】コロナ暴落期に大量買い増した、エクソンモービルの配当を貰ったよ
こんにちわ。 6月の5つ目の配当受領は、エクソンモービルでした。それではさっそく見ていきましょう。 目次 2020年6月配当金結果 前回からの推移について まとめ 2020年6月配当金結果エクソンモービルから、下記の配当金を頂戴しました。XOM 51.6ドル3月~4月にか ...
【RTX】レイセオン・テクノロジーズ 再び配当貴族に戻れるか
こんにちわ。久しぶりに資本財セクター、軍需産業銘柄の紹介記事です。今回、レイセオン・テクノロジーズという企業を調べてみました。 目次 レイセオン・テクノロジーズ(RTX) 配当について 成長性 まとめ レイセオン・テクノロジーズ(RTX)航空、防衛、宇宙産業 ...
【2020年6月】【SO】サザンの配当を貰ったよ(増配あり)
こんにちわ。 6月の4つ目の配当受領は、サザンでした。それではさっそく見ていきましょう。 目次 2020年6月配当金結果 前回からの推移について まとめ 2020年6月配当金結果サザンから、下記の配当金を頂戴しました。SO 2.32ドル今回の配当は0.62ドルから0.64ドルへ ...
【XLV】ステートストリートのヘルスケアETF 構成銘柄を調べてみたよ
こんにちわ。 ヘルスケアETFの第2弾として、XLVの構成銘柄を調べてみました。別記事でもお知らせしましたが、管理人はこのETFをポートフォリオとして採用しています。どういった内容か、おさらいを兼ねて紹介していきたいと思います。 目次 ヘルスケア・セレクト・セクター ...
【高配当】たばこ銘柄の比較をしてみたよ
こんにちわ。 業界まとめ記事4弾は、過去に調べたたばこ企業のデータを基に比較してみました。今回のエントリーは、フィリップモリス、アルトリア、ブリティッシュ・アメリカン・タバコの3社です。 目次 たばこ銘柄 配当について 成長性 まとめ たばこ企業高配当銘 ...
【2020年6月】【LW】ラム・ウェストンの配当を貰ったよ
こんにちわ。 6月の3つ目の配当受領は、ラム・ウェストンでした。今回初の配当銘柄です、それではさっそく見ていきましょう。 目次 2020年6月配当金結果 前回からの推移について まとめ 2020年6月配当金結果ラム・ウェストンから、下記の配当金を頂戴しました。LW ...
【XLV】給付金が入金されたので、やっぱり米国投資してしまいました
皆さん、こんにちわ。 やっと、給付金が入金されました。ありがとうございます。というわけで、早速ですが米国投資のお時間です。 目次 XLVの購入金額 購入した理由について まとめ XLVの購入金額特別定額給付金ですが、我が家は4人家族なので、合計40万円の給付金 ...