こんにちわ。
表題の通り、今月も楽天カードの引き落としによって、ポイントが振り込まれていました。という訳で、こちらもおなじみの月イチコマンドのスポット購入を実施していきますよ。
目次
11月のポイント結果
まとめ
11月のポイント結果くどいほどに、毎月の ...
2020年11月
【祝】【OKE】5か月ぶりにワンオークは、含み益になりました。
こんにちわ。
久しぶりにですが、ワンオークの経過報告をしておきたいと思います。何の足しにもならない、ただの気休め記事です。
目次
やっとプラ転
まとめ
やっとプラ転ワンオークの記事を書くのは実に、前回の決算以来ですので1か月ぶり、ということになります ...
【BILI】試しバラしてみたい、ビリビリ。その②
皆さん、こんにちわ。
中国企業のビリビリですが、また買い増ししてみました。まだ試しの範疇ではありますが、今後も注目しておきたい銘柄の1つです。
目次
ビリビリを買ってみた、その②
まとめ
ビリビリを買ってみた、その②最近、現金比率を限界近くまで引き下 ...
【悲報】またもタペストリーを短期で売却してしまう・・。
こんにちわ。
最近また細かい売買を、繰り返しております。折角買い戻したタペストリーでしたが、結局のところ再度、売却することになりましたので、内容だけご報告。
目次
アップルを売却
まとめ
またもタペストリーを売却というわけで、またもやタペストリーを1 ...
【利確】APPLを一部売却します。その②
こんにちわ。
スレタイの通り、APPLを一部利確してPF内の比率をさらに少しだけ動かすことにしました。(2回目)記事の内容としては、前回と一緒ですが、コピペじゃないですよ!
目次
さらにアップルを売却
まとめ
さらにアップルを売却というわけで、前回の実行時に ...
【ARKW】【ONLN】買い増ししました。その②
こんにちわ。
というわけで、スレタイ通りの売買報告で、これが2度目の出動となります。結果を簡単にご報告します。
目次
2つのETFをサクソバンク証券で購入
まとめ
2つのETFをサクソバンク証券で購入久しぶりにサクソバンク証券での購入となります。ホントはもっ ...
【BOTZ】グローバルXのロボット&AI ETF。日本企業の採用も多く、いろんな意味でアリかな。
こんにちわ。
グローバルX社のETFシリーズで、今回はBOTZの紹介記事となります。これでグローバルX社のETF紹介記事は、4つ目となりました。
目次
Global X ロボット&AI ETF
構成銘柄
まとめ
Global X ロボット&AI ETF米国で2008年に設立されたグローバルX社によっ ...
【ABBV】アッヴィを買い増ししました。
皆さん、こんにちわ。
アッヴィを少しだけ、買い増すことにしましたので、簡単にご報告だけ。
目次
100ドルを超えたアッヴィ
まとめ
100ドルを超えたアッヴィ先日の決算発表でも、頗る調子の良かったアッヴィの株価推移が順調です。決算情報はこちら。
決算前には8 ...
【利確】AAPLを一部、売却し勝負に出ます。その①
こんにちわ。
スレタイの通り、APPLを一部利確してPF内の比率を少しだけ動かすことにしました。
目次
アップルを売却
まとめ
アップルを売却する理由というわけで、アップルを売却しました。下記の通り、10株を売却し利益は200ドルくらいでした。株式分割後の1株14 ...
【PLTR】パランティアを買い増ししました。
こんにちわ。
簡単にですが、銘柄買い増しの報告です。先日、1株だけ試しバラしてしたパランティアという企業です。
目次
パランティアを買い増ししたよ
まとめ
パランティアを買い増ししたよ先日、インテルを売却した際に余り資金で試しバラしてしてみた、パラン ...
【FTCH】ファーフェッチのQ3発表後に続伸。ラグジュアリーEコマース市場のカギを握るのは・・・
こんにちわ。
ロンドンのファッションEコマース企業である、ファーフェッチが2020年のQ3の決算発表をしました。決算後の株価推移が順調だったので、調べてみることとしました。
目次
2020年Q3の決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年Q3の決算内容最初に断 ...
【BILI】試しバラしてみたい、ビリビリ
皆さん、こんにちわ。
先日、少しだけ決算報告で触れてみた、中国企業のビリビリです。直感的な思いつきもあるのですが、気になってきたので試してみることにしました。
目次
ビリビリを買ってみた
まとめ
ビリビリを買ってみたさて、ビリビリについての簡単なおさ ...
【損切り】インテルを全売却して、PFを組み換えします。
こんにちわ。
このところ、保有銘柄がさらに増えてきているので、ワーストパフォームの銘柄、今後も持っていても単体で挽回が難しそうな銘柄を足切りしていきたいと思います。
目次
インテルを売却
まとめ
インテルを売却というわけで、インテルを売却します。2期 ...
【BILI】ビリビリの20年Q3決算内容。株価は一気に22%増へ。
こんにちわ。
中国企業のビリビリが2020年のQ3の決算発表をしました。ニコニコ動画のような配信サービス、アズールレーンやファイナルギアなどの国内ファンを多く持つスマホタイトルを開発運営しているマルチメディアな企業です。一応、ゲーム関連ということで、今後の反応を ...
【iDeCo】2020年11月時点の結果報告。ようやくコロナ以前の利益に戻せました。
こんにちわ。
毎月恒例、SBIでiDeCoの運用を開始して3年と1か月となりました。現在の状況を、振り返りの意味も含めて掲載しておきます。
目次
iDeCo2020年11月度
運用商品内訳
まとめ
iDeCo2020年11月度2020年11月で37回目における、積み立て資産結果は下記の通り ...