株とゲームで生きてく

40代からでも遅くない!財務が苦手な文系Fランのサラリーマンが、できるだけシンプルな方法でアーリーリタイアを目指します。 米国株配当を3%を目指しつつ、ITをメインに投資する社内SEお父さん。 米国株資産だけで1500万円を運用しています。

2021年06月

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!さて、今回は久しぶりのビットコイン関連の記事です。タイトルの通り、非常に残念なお知らせなのですが、BlockFiの金利が2021年7月からさらに改悪されてしまうことが決定したようです。ほんの数か月前には最大 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。本日は先日の6/25に発表されたアクセンチュアの21年Q3の決算内容を、見て行きたいと思います。なぜまた急にアクセンチュア?という方もいらっしゃるかと思いますが、実は定期的にウォッチしている銘柄の1 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!先日、6月の買い増し記事をお伝えしたばかりですが、今回は売却した結果をご報告していきたいと思います。短い内容となりますが、最後までお楽しみください。 目次 売却した銘柄報告 まとめ 売却し ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。今回、初となるIHSマークイットの決算を見て行きたいと思います。ご存じない方も多いかと思いますが、(自分も四季報で見る前までは知らなかった)、同社は英国、米国を拠点とするいわゆる情報プロバイダー ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!さて、今月も微力ながら配当&入金力を駆使して資産形成の糧となる銘柄を買い付けて行きたいと思います。短い内容となりますが、最後までお楽しみください。 目次 購入した銘柄報告 まとめ 購入した ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。今回は久しぶりに、WCLDの構成銘柄を見直してみたいと思います。 何で今更?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、実は3月以降のパフォーマンスは右肩上がりを刻んでるんですよね。過去の記事でしたが、 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来ていただき、ありがとうございます。早くも6月も3週間が過ぎ、少しずつ夜の時間が短くなり、じりじりと照り付ける真昼の暑さが激しさを増してきたな、と感じるこの頃ですね。巷では「ボーナスマウント」なる言葉が、SNS界隈で横行しているよ ...

こんにちわ。 いつも当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。楽天経済圏の住人であり、VTI大好き芸人です。表題の通り、今月も15日を経過し楽天カードの引き落としによって、新たにポイントが振り込まれていましたので、楽天証券の口座で投資信託を買い付けて行き ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。毎月恒例、SBIでiDeCoの運用を開始して3年と8か月となりました。タイトルにも記載した通り、毎月2万3000円の積立をやっとのことで100万円という大台に乗せることが出来ました。この期間が長かったのか、短 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。当ブログでは毎月15日時点の総資産の棚卸を実施し、振り返り内容を記事にしています。5月の決算シーズンを乗り越えたかと思えば、またもや米国10年債利回りは1.5%を下回り始め、グロースが急速に息を吹き返す ...

こんにちわ。 【高配当】という言葉に常に心を惑わされる愚かな投資家たちよ、当ブログへようこそ。良くネット上では5%を超える配当企業は、何かがおかしいから辞めておけ!という論調が目につきますが、強ち間違っていないと思う反面、やっぱり心のどこかでは、ギリギリなラ ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。今月6月は待ちに待った、児童手当支給の月でした。上の6歳と2歳の支給額合計は、10万円。納税者の皆様、ご協力あり瓦当ございます、ありがたく頂戴させていただきます。というわけで、これらの資金一部を ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!米国株投資を始めて間もなく4年目に入ろうとしていますが、新たにポートフォリオへの新規銘柄採用を増やしていこうと考えています。大きく理由は2つあり、米国内金利上昇に向けたシナリオに向けてという点と ...

こんにちわ。 いつもブログを参照して頂き、ありがとうございます。久しぶりに雑記を書いてみることにしました。というのも最近緊急事態宣言になって以降、在宅勤務がメインとなって非常に有意義に過ごせることを実感しています。昨年同時期にも別の企業で在宅勤務をしてい ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。5月の決算ラッシュも峠を越えて、まだまだ半導体セクターの不安定な市場が続くこの頃で、半導体のレバレッジETFのSOXLの株価も伸び悩みを続けており、手を出しづらい時期となっています。唯一、爆上げ決算 ...

↑このページのトップヘ