株とゲームで生きてく

40代からでも遅くない!財務が苦手な文系Fランのサラリーマンが、できるだけシンプルな方法でアーリーリタイアを目指します。 米国株配当を3%を目指しつつ、ITをメインに投資する社内SEお父さん。 米国株資産だけで1500万円を運用しています。

2023年11月

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。このところ、SBIが2024年NISA対応のためかメンテナンスばかり実施しており、資産状況を確認できないので、iDeCoの計測でもしようかな、と。次年度対応で忙しいのも判るので売買 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。11月も気づけば末週となり、2023年も残すところ1月足らずとなりました。今回と来月の入金をもって、今年も打ち止めになり、ようやく2024年の新NISAに移行となります。SNS界隈では、 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。本日は結構前の話で恐縮なのですが、自身の記事アーカイブとして残しておく意味も含めて、シスコシステムズの決算を見ていきたいと思います。発表は11/15でしたので、実に10日近く ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。かなり久しぶりな気もしますが、本日は大手小売り企業のホームデポの3Q決算を見ていきたいと思います。先日のシスコシステムズ同様に、決算は11・14に発表されており、決して新しい ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。今回は久しぶりに、iDeCoの定期パフォーマンスを確認して行きたいと思います。iDeCoの入金は今回で72回目、満6年の運用報告ということになるのですが、いやー、思えばもう6年も ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。今回かなり久しぶりに、セルシウス・ホールディングスの2023年3Q決算を見ていきたいと思います。決算は11月7日と3週間近く前に発表されており、その後の株価の結果は出ているものの ...

こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。11月に入り、最初の一週目で待望の3連休で骨休めとなります。月末にも祝日がありますし、連休が先にあると思うとなんとか心に希望を持つことが出来ますね。そんなこんな ...

↑このページのトップヘ