こんにちわ。


いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。


週末ブロガーのぺろりです。


8月が忙しく休みがあまりとれなかったので、9月の3連休を利用して友人宅へ遊びに行っておりました。


普段は節制、節約に努めている我が家ですが、年に数回の友人家族とのお泊りということもあり、大量に散財することを目的の1つとして捉えており、家族一同大いにハメを外してのんびり楽しむことが出来ました。


出来れば、また来年もやりたいなぁ。


夏の終わりに精神的にもリフレッシュ&エンジョイ出来て良かったです。


さて現実に戻って、早いもので9月も半ばを過ぎたこともあり、今月の買い付けを行っていきたいと思います。


今年も配当を大きくすることを、最大の目標にしつつ資産を増やしていければと。


dv


先月の8月時点での配当結果を振り買ってみたんですが、資産に対する配当率は2%アンダーということもあり、ブログの目標でもある3%に少しでも近づけるため、今後はもう少しリスクを取って高配当銘柄のウェイトを増やしてくことにしました。




新規銘柄を試してみるの良いのですが、やはり普段からその銘柄の株価の推移を熟知していないため、どうしてもタイミングを逃してしまった結果、高値掴みしがちなんですよね。


なので自身の中でも馴染みがあり、米国株の中でもメジャーな配当銘柄として知られるシーゲル銘柄を中心に買い増しをしていく予定です。


もし2024年の仮目標としても月350~400ドルを設定していくことでしょうし、引き続き強化を目的に進めていけると考えています。



それでは本編に移っていきましょう。


もし、よろしければこちらのバナークリックで応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


ちなみに、「バナーのクリックで変なサイトに誘導されるんじゃ・・・」なんてことはありませんのでご安心ください


一般閲覧者に多くバナーをクリックしてもらえるほど、サイトの評価が高まる仕組みとなっています。


次の記事への励みとなりますので是非、ぽちっとお願いいたします!






2023年9月の追加購入銘柄


先に9月内で受領した配当を先にお伝えしてきますと、このような感じでした。

ENB 32.36ドル
LW 0.23ドル
UPS 28.24ドル
BND 10.73ドル
MSFT 56.04ドル
XOM 54ドル
TGT 0.81ドル
TSCO 0.93ドル
HD 53.39ドル


合計で236.73ドルを受領しました。


残りは月末にかけて、パイナとVTIを残すのみで最終的な配当着地としては275ドル辺りになる見込みです。


とはいえ、ラム・ウェストン、トラクターサプライは売却済みなので、今回で最後の配当。


前回の6月が271.11ドルでしたので、実質配当増となっているのは、エンブリッジだけ、ということになっておりこの月の配当強化が今一つ進んでいない印象。


思った以上に配当が伸び悩んでいますが、次回の12月にはエクソン・モービルなどを順次増やしていく予定なので、毎月購入していたペプシコなどをお預けして注力していく必要があります。


では、この配当を再投資していくとともに、自己の入金を併せて銘柄を購入していきたいと思います。


まずはこちら。


【PM】フィリップ・モリス
buy-pm-2


永らく90ドル前半台で低迷している、フィリップモリス2株を追加購入。


8月にも購入していましたが、ひとまずは今保有している倍のロット数まで買い増していく予定です。


キャピタルゲインなんて無視、無視。


アルトリアよりも値動きが判りやすいのが、この銘柄の特徴でもありますね。


続いては、こちら。


【XOM】エクソン・モービル

buy-xom-1


buy-xom-1-2


冒頭にお伝えした通り、エクソン・モービルを小分けに3株購入。


これで保有85株となりましたので、年内までに15株を追加していく予定でいます。


原油価格がじわじわと戻していることもあり、このまま冬のシーズンに入っていくにつれ同社の需要が増えていくことを見込んで、しばらくは強気に買い増して行きます。


デボン、パイナなども並行して様子見していますが、当座の主力はエクソン・モービルになります。


次でラストなので、こちらは新規参入となりますね。


【VZ】ベライゾン
buy-vz-1


銘柄自体をご存じの方も多いかと思いますが、AT&Tと並ぶ米国2大ネット回線大手の1つベライゾンを購入しました。


株価は見るも無残というほどグッダグタで、およそグロースを見込めずに投資対象としては不向きと言えるかもしれません。


もう一方の競合AT&Tも同じく、株価は地の底を這うようなチャートで、如何にこのセクターが死に体なのかがよく分ります。


私も過去にAT&Tを保有していたので、この点把握しているつもりですが、比較的ベライゾンのほうは経営の収支と増配は安定しているんですよね。


AT&Tは保有していた当時の経営者も酷かったし、トップを変えても借金が大きすぎていずれ増配も危ういと判断しましたが、ベライゾンは低空飛行ながらも数年単位で再評価、見直されていくであろうと考えています。


加えて現在の配当は7.8%と何とも魅力的な数字ですし、株価も底付近にあると見て少しずつジョインするべく購入しました。


もとより古参の株クラの中でも保有している方も多いであろう、この銘柄ですが大半の方が含み損&長期保有の配当で回収するほかない状態が続いているはずで、誰も買うタイミングを見逃している可能性は大いにあるはずです。


私自身も高配当銘柄を底値で拾うことで成功するパターンが多いタイプなので、ベライゾンは今後巻き返す可能性も高いと見て、購入の頻度を上げていきたいと考えています。


今後も35ドルアンダーの内に、なるべく多く買っておきたいですね。



日本株の購入銘柄


いや、ほんと日本株が好調すぎて、今月は投資資金額のウェイトの半分を占める形となっています。


最近また国内銘柄の調査を始めましたが、やっぱり楽しいので今後も日本株は買い続けていく予定です。


で、先にお伝えしておくとカプコンは売却済みです。


エクゾプライマルの失敗からしばらく様子を見ていましたが、直近でスマホアプリとしてリリースされたモンハンNOWの調べていくうちに、いろいろとヤバそうな雰囲気があったので即時撤退しました。


カプコンのアプリに当たりなし! は昔からの定説ですからね。


また新作リリースの評価に併せて、手を出すこともあるかもしれませんが、当座はお別れです。


では、気を引き締めて購入に移ります。


【7974】任天堂
buy-7974-1


まずは、この銘柄からスタートですね。


材料出尽くし感があり高値が更新できずに停滞が続いていますが、安定していますし買い増して行くには良いタイミングとも言えますね。


引き続き少しずつ買い増し。


続いては、先月から追加した三菱商事を追加。

【8058】三菱商事
buy-8058-1


特にいうことありません。


三菱関連銘柄が最近上がりすぎな気もしますが、ここさえ保有しておけば、という安心感が何より心強いですしね。


続いて、国内保有銘柄で最も含み益となっている、湖池屋を追加。


【2226】湖池屋

buy-2226-1


既に決算後の株価としては十分すぎるほど上がっているので、高値圏内にいるはずなのですが依然として株価の上昇値動きは、強いです。


嬉しい反面、定期購入するたびに悔しい気持ちにもなってしまうのはなぜですかね。


カプコンを売却したリターンを併せて、同様に飲食関連のニチレイを購入しています。


【2871】ニチレイ

buy-2871-1


buy-2871-1-1


こちらも地合いは強いです。


商品値上げの反発もありますが、ブランド力としての強さも申し分ないですしね。


この辺りは山崎製パンの株価と比較しつつ、どちらを買うべきかを判断している感じです。


で、最後に新規でジョインした銘柄がこちらです。


【4996】クミアイ化学工業

buy-4996


唯一の農業関連であったトラクターサプライを売却した後、調べているうちにたどり着いた感じです。


クボタでも良かったのですが、まだPERも低く配当も3%と手を出しやすくも今後のグロースも見込める印象で1株のジョインとなりました。


徐々に人気が加速しつつある感じもあるため、ブレイク前に買い増しておくのも良いかもですね。



一通り個別銘柄の買い付けが完了したので、残資金を投資信託に入れ込んでいきます。


【2212】SBI・V・SP500インデックスファンド

buy-vsp500-1


実は私のポートフォリオは、投資信託の割合がかなり低めで5%未満なんですよね。


そのため年度末で全売却して、次年度の2024年版新NISAの投資信託枠に入れ替える用の暫定資金置き場といったイメージになります。


残り数か月の運用なので、ほとんどリターンを意識しない形になりますが、マイナスにならなければOK程度に捉えています。






まとめ


以上で、9月の買い付けを完了。


8月度で配当の棚卸&振り返りを行った通り、投資信託を手厚くしていくこと、シーゲル銘柄の高配当銘柄を買い増し拡充する、という戦略どおりのオペレーションといった所でしょうか。


タバコ&石油、といった逆に何の面白みもない、非常に単調な選定になってしまっているのが悩みではあるものの、最近はディフェンシブ銘柄も軒並み売られているので今回追加したベライゾンの他にも、3Mなども配当6%もありますので、積極的に狙っていきたいところです。


3Mもグロースは限りなく低いですが訴訟問題も一定の方が付きそうな見通しもあり、配当にはまだ余力があるはずですので、可能な限り105アンダーの株価の内に仕入れておきたいと考えています。


9月はしばらく、ぐわんぐわんに揺れ動く相場が続きそうですし、株価が荒れ狂って大きく下げたタイミングを狙う絶好のチャンスと言えるかもしれません。


私自身も残りの配当を受領後に、もう1回くらいは買いに動く可能性があると思いますので、その際に改めてご報告できればと考えています。


という訳で本日の買い付け報告は以上となります。


それでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


皆さんの参考になれば、幸いです。

是非お帰りの際には、こちらのボタンのポチリお願いします。






ポイ活するなら、定番のマクロミルがおススメです。