こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。9月に入って、だいぶ涼しくなりましたね。まだ残暑があるものの8月の猛暑を乗り越えて、夏の終わりに資産棚卸を実施していきたいと思います。ちなみに、皆さんは今年の ...
カテゴリ: 雑記
【良著】夏休みの読書感想文を書くなら、この本がオヌヌメだと思います。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。お盆休みでのんびり過ごされているかと思いますが、暑くて外に出る気も湧きませんし、意外と暇だったりしますよね。残念ながらなでしこジャパンも敗退してしまったため、にわかサッ ...
【2023年7月 資産棚卸】今年度初の前月比ダウン
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。決算シーズンなのですが、いろいろと記事のネタはあるのに、サボってお休みをいただいております。最近、本当に仕事が忙しいことに加えて、子供たちの夏休み監督を兼任 ...
【10年先の未来】自分の資産以外に必要となるお金について考える
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。本日は、資産云々の話ではなく今後の必要なお金について洗い出しておこう、という趣旨の記事です。総資産額や配当の強化ももちろん必要なことなんですが、それ以外に掛かるお金とし ...
【2023年6月 資産棚卸】3か月連続で前月比+100万円と、ぶっ壊れ市場が継続中
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。本日から7月1日ということで月に入りましたので、6月末時点の棚卸をしていきたいと思います。やっと、ゲーム業界も夏休みに向けてリリースラッシュの季節となりましたね ...
【2023年5月 資産棚卸】何もしてないのに前月比+100万円でした
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。6月に入りましたので、5月末時点の棚卸をしていきたいと思います。このところ、記事の更新をサボりがちですいません。ゼルダ休暇が足らないんです。そして仕事も忙しく ...
【2023年4月 資産棚卸】決算後の資産は過去最高益を記録
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。5月に入りましたので、4月末時点の棚卸をしていきたいと思います。もう新年も1/3が終了した、ということで皆さん順調に資産額は増えてますか?現時点で振り返って見る ...
【2023年4月】1~3月の資産の棚卸の結果、今年前半の資金投入の成否を確認します
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。4月入りしたということで、久しぶりに資産の棚卸を実施したいと思います。はやくも2023年の1Qが終わった節目とも言えますし、早くも本年度分のNISA枠も使い切ったわけで ...
【2023年1月】総資産の棚卸、含み益は昨年度9月期に匹敵する内容でしたが、、、
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。もう新年から1か月たったんですね。2月に入り、もう立春ということで、かなり気温も暖かくなってきましたね。市場も持ち直していますし、例年1月の相場がプラスだった場 ...
【2022年12月】総資産の棚卸と新年度の方針を検討する
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。そして、あけましておめでとうございます。本来であれば、昨年度内にリリースしておきたかった記事内容なのですが、昨年度の資産総額を計上&報告していきたいと思いま ...
【2022年10月】総資産は先月比-4.5%で、過去の含み益が吹っ飛びました。
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。10月も2週目に入りましたので、上旬時点での資産の棚卸をしていきたいと思います。書く前からなんですが、絶対先月から減ってる・・・!という強い確信だけは持ってい ...
【2022年8月】ようやく資産状況は1月超え。上半期を終え、少しずつ買い推奨銘柄を組み換え検討中。
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。先週に引き続き不定期更新で恐縮ですが、久しぶりに資産棚卸したのでご報告です。8月に入りまた相場の流れが変わってきた印象ですね。恐らくここ数時の間で、資産が劇的 ...
【2022年3月】円安のおかげで資産状況はようやく2000万円まで回復するも、まだ希望的観測は持てず
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。早いもので、もう新年も3カ月が経過し4月に突入しました。全く記憶がない・・・です。自分の資産的には全く進捗が感じられないこの頃ですが、子供が小学2年生になった ...
【2022年2月】先月比マイナス130万ですが、精神的ダメージは皆無な理由。
こんにちわ。週末ブロガーこと、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。1月も終わり2月となりましたので、早速前月比の総資産を確認して行きたいと思います。というのも、つい先月の1月上旬までの米国市場は、頗る良いパフォーマンスだったん ...
2022年1発目 楽天お買い物マラソンのお買い上げ品
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。皆さん、お買い物好きですか?恐らく株式を購入している人であれば、安値で買うということに勝利の近道ということもあり、特に重要視している方も多くいらっしゃるでしょうし、嫌い ...