こんにちわ。
早いもので今週末で2月も終わりとなります。個人的に、2月から新しい企業に転職したこともあり、慌ただしく過ごしており、殆どブログを更新できておりませんでしたが、ひとまず2月度の配当まとめを記事にしていきます。それでは、ごゆっくりとどうぞ。
目次
20 ...
カテゴリ:米国株 > 石油・ガス
【OKE】2020年4Qは予想通り、といった結果でした
こんにちわ。
かつての超絶高配当銘柄であったオクシデンタル・ペトロリアムが減配して以降、エクソン・モービルと並び、高配当銘柄の王位を不動のものにしているワンオーク。コロナ禍においては70%近い株価の下落を伴い、1年を過ぎた今でも配当8.16%という同社が20年ラスト ...
【XOM】【OKE】そろそろ反撃してもいいですか?
こんにちわ。
久しぶりにエクソン・モービルやワンオークの願望記事を、書くことにしました。グロース、クリーンエネルギーが忙しい今日この頃、忘れ去られたエネルギー銘柄の今、を再確認しておきたいと思います。
目次
カップウィズハンドル形成
まとめ
カップウ ...
【XOM】エクソン・モービルよ、今一度40ドルまで下落しろ!と思っている理由
こんにちわ。
久しぶりにエクソン・モービルの願望記事を、書くことにしました。なお、この物語はフィクションです。登場する人物・団体・銘柄等は管理人の願望であり、実在の株価に何の因果関係も関係ありません。
目次
一旦、40ドルまで下がれ!
まとめ
一旦、40 ...
【OKE】少しずつですが、仕込み始めてみることにしました。
こんにちわ。
ワンオークの続報記事です。まだ様子見の立場ですが、予想以上に戻りの速度が上がっている気がして、仕込みを少しだけ入れてみることにしました。
目次
ワンオークの仕込み着手
まとめ
ワンオークの仕込み着手先日、少しお伝えしましたがコロナショッ ...
【祝】【OKE】5か月ぶりにワンオークは、含み益になりました。
こんにちわ。
久しぶりにですが、ワンオークの経過報告をしておきたいと思います。何の足しにもならない、ただの気休め記事です。
目次
やっとプラ転
まとめ
やっとプラ転ワンオークの記事を書くのは実に、前回の決算以来ですので1か月ぶり、ということになります ...
【OKE】ワンオークの20年Q3発表内容と、配当の結果。
こんにちわ。
ワンオークの2020年のQ3の決算発表を見ていきたいと思います。ハイテクグロース株も、ドキドキしますが、実は管理人の保有銘柄で最も見るのが怖いのが、この銘柄です。さて、内容を確認していきましょう。目次
2020年Q3の決算内容
前回からの推移について
まと ...
【OKE】ワンオークがQ2決算を発表。2桁減収となるも配当は維持。
こんにちわ。
遅くなりましたが、ワンオークの2020年の2Qの決算発表を見ていきたいと思います。発表は7/28でした。目次
2020年2Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年2Qの決算内容2020年第2四半期ワンオークの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上高 ...
任天堂を売却して、この銘柄でリスクを取ってみた その②
皆さん、こんにちわ。
先に報じた通り、購入した銘柄の1つはウイングストップ。そして、もう1つ購入した銘柄はこちらでした。
目次
OKEの購入金額
まとめ
OKEの購入金額というわけで3.4万円分、ワンオークを11株購入してみました。懲りずにまた、ワンオークでした。 ...
石油企業の相次ぐ減配ラッシュ、投資勝ち組セクター終わりの始まりか
こんにちわ。
原油安で揺れまくりの石油業界ですが、目先の緩やかに回復傾向にあるように見えますが、決して状況が芳しいわけでは無いです。別に石油を嫌っているわけではありません。石油銘柄といえば長きにわたり投資メジャーセクターの1つであり、ジェレミー・シーゲル氏 ...
【XOM】原油安でガソリンがガンガン値下がりする中、今月もエクソン・モービルを購入したよ
皆さん、こんにちわ。
もう気づけば4月も最終週で、来週にはGWです。普段なら、この季節にガソリンが安い!なんて話になれば家族で行楽日和にでもなるのでしょうけどね・・・。在宅勤務で引きこもっている中、天気が良いのが却って恨めしい今日この頃ですが、無事4月分の給与 ...
【TXN】テキサス・インストゥルメンツの1Q決算はかなり微妙でしたが、大幅増配を継続したよ
こんにちわ。
テキサス・インストゥルメンツが2020年の1Qの決算発表をしました。さらっと中身を見ていきたいと思います。
目次
2020年1Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年1Qの決算内容2020年第1四半期のテキサス・インストゥルメンツの発表は、ざっと以下 ...
【PSX】フィリップス66 旧バフェット銘柄でもある石油川下企業
こんにちわ。石油精製および石油製品販売企業のフィリップス66という企業紹介記事です。基本資材である石油・ガスのセクターに属し、輸送、流通、精製を行う企業です。
目次
フィリップス66(PSX)
配当について
成長性
まとめ
フィリップス66(PSX)2012年にスーパーメジャ ...
【ありがとうトランプ氏】積極的介入の表明でエクソン・モービルを買い増ししたよ
こんにちわ。
もうほとんど、タマを打ち尽くしましたが、最後の買い出動の記事となります。出動した理由としては、米国大統領であるトランプ氏が改めてTwitterでの調整介入を表明したためです。
目次
エクソン・モービル(XOM)の購入金額
まとめ
一時期は、原油先物も20ド ...
【石油銘柄復活?】トランプ氏がTwitter参戦で底値から脱却できるか
こんにちわ。
ついに東京での感染者は100人を大きく突破し、今週に入り国内ピークを迎えると言われています。公立学校においても、始業式のみ実施し実質GW明けの5月上旬まで休みとなるスケジュール体制を発表しており、週明けから慌ただしい変化を迎える局面となりそうです。 ...