皆さん、こんにちわ。
アッヴィを少しだけ、買い増すことにしましたので、簡単にご報告だけ。
目次
100ドルを超えたアッヴィ
まとめ
100ドルを超えたアッヴィ先日の決算発表でも、頗る調子の良かったアッヴィの株価推移が順調です。決算情報はこちら。
決算前には8 ...
カテゴリ:米国株 > ヘルスケア
【ZTS】ゾエティスのQ3決算内容。アニマルヘルスはここ一択で十分。
こんにちわ。
ゾエティスによる、2020年Q3の決算発表を追っていきたいと思います。さらっと中身を見ていきたいと思います。
目次
2020年3Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年3Qの決算内容2020年第3四半期のゾエティスの発表は、ざっと以下の通りでし ...
【ABBV】アッヴィの20年Q3決算は、好調で株価反発。大幅増配も確定。
こんにちわ。
アッヴィが2020年のQ3の決算発表をしました。早速、内容を確認していきましょう。目次
2020年3Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年Q3の決算内容2020年第2四半期の、アッヴィの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上高は129億200万ドル ...
【DHR】2桁成長を続けるダナハーの20年Q3決算、さらなる躍進を遂げそうな予感。
こんにちわ。
ダナハーが2020年の3Qの決算発表をし、大きく株価が動く結果となりました。早速、内容を確認していきましょう。目次
2020年3Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年3Qの決算内容2020年第3四半期の、ダナハーの発表は、ざっと以下の通りでし ...
【ZTS】アニマルヘルスを独占するゾエティス。低配当でも十分魅力のある銘柄。
こんにちわ。ゾエティスという、アニマルヘルス、ペット関連の医薬品を扱う企業の紹介記事です。セクターとしてはヘルスケアに属していますが、あまり一般的なヘルスケアセクターの干渉を受けにくく、不景気に強い特徴のあり、ニッチな業種である点が魅力の企業です。
目次 ...
【ABBV】アッヴィのQ2決算は予想を上回るも、ボトックスが裏目に出る結果に。
こんにちわ。
アッヴィが2020年の2Qの決算発表をしました。早速、内容を確認していきましょう。目次
2020年2Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年2Qの決算内容2020年第2四半期の、アッヴィの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上高は104億2500万ド ...
【OKE】6/11に大暴落したので、さらにワンオークを買い増してみたよ
皆さん、こんにちわ。
6/11の下落は、久々にすごい結果となりましたね。というわけで、早速買い増しに動きました。
目次
OKEの購入金額
ABBVの購入金額
まとめ
OKEの購入金額というわけで4万円分、10株購入してみました。ちまちまと、買い増し続けていましたが、今 ...
【XLV】ステートストリートのヘルスケアETF 構成銘柄を調べてみたよ
こんにちわ。
ヘルスケアETFの第2弾として、XLVの構成銘柄を調べてみました。別記事でもお知らせしましたが、管理人はこのETFをポートフォリオとして採用しています。どういった内容か、おさらいを兼ねて紹介していきたいと思います。
目次
ヘルスケア・セレクト・セクター ...
【XLV】給付金が入金されたので、やっぱり米国投資してしまいました
皆さん、こんにちわ。
やっと、給付金が入金されました。ありがとうございます。というわけで、早速ですが米国投資のお時間です。
目次
XLVの購入金額
購入した理由について
まとめ
XLVの購入金額特別定額給付金ですが、我が家は4人家族なので、合計40万円の給付金 ...
【VHT】バンガード社のヘルスケア特化型ETF VHTの構成銘柄調べてみたよ
こんにちわ。
米国投資のバイブルであるジェレミー・シーゲル著の「株式投資の未来」において、投資リターンが最も高いセクターがヘルスケアであった結果から、今やポートフォリオには欠かせない重要なセクターの1つとして定着しています。管理人自身も、同セクターを補強し ...
前回に引き続き、この2銘柄を購入したよ
皆さん、こんにちわ。
在宅勤務が終了して、通常通りの出勤が始まってしまいました。やってみてわかったのですが、通勤移動がないことが非常に快適であり、在宅勤務でもそれなりに仕事ができる、ということです。マイクロソフトやフェイスブック、TwitterといったIT企業を中 ...
【再投資】5月の配当による再投資銘柄は、この2銘柄にしました
皆さん、こんにちわ。
現時点での5月の配当は、155ドルほどになりました。普段では毎月の購入資金と合算してまとめて購入するのですが、2銘柄ともにやや上昇傾向にあることから早めの買い増しで動くことにしました。
目次
アッヴィの(ABBV)の購入金額
ワンオークの(OKE)の購 ...
【ABBV】アッヴィが2020年1Qの決算を発表したよ
こんにちわ。
アッヴィが2020年の1Qの決算発表をしました。さらっと中身を見ていきたいと思います。目次
2020年3Qの決算内容
前回からの推移について
まとめ
2020年1Qの決算内容2020年第1四半期の、アッヴィの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上高は86億1900万ドル(2 ...
【SYK】ストライカー 隠れ大型増配8年連続の美容・整形医療機器メーカー
こんにちわ。ストライカーという企業の紹介記事です。美容、整形外科の医療機器の開発、製造している企業で、ヘルスケアに属していますがイメージ的には製造業の方が近いのかなって感じます。
目次
ストライカー(SYK)
配当について
成長性
まとめ
ストライカー(SYK)整形 ...
【LLY】イーライ・リリー 大型増配を実施し、ヘルスケア配当銘柄へ参入するか
こんにちわ。イーライ・リリーという企業の紹介記事となります。配当企業としてのヘルスケアは、ジョンソンエンドジョンソンなどの鉄板銘柄があり、非常に有望な銘柄が多い中、配当に対して比較的消極的な存在のように感じていましたが、近年存在感を増してきたように思えま ...