株とゲームで生きてく

40代からでも遅くない!財務が苦手な文系Fランのサラリーマンが、できるだけシンプルな方法でアーリーリタイアを目指します。 米国株配当を3%を目指しつつ、ITをメインに投資する社内SEお父さん。 米国株資産だけで1500万円を運用しています。

カテゴリ:米国株 > 半導体

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。久しぶりの更新のような気もしますが、半導体企業の巨人の一角、ブロードコムの決算を見ていきたいと思います。約半年間もの間、半導体業界の供給不足問題に悩まされて以来、Nvidia以外の半導体はいずれも ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。5月の決算ラッシュも峠を越えて、まだまだ半導体セクターの不安定な市場が続くこの頃で、半導体のレバレッジETFのSOXLの株価も伸び悩みを続けており、手を出しづらい時期となっています。唯一、爆上げ決算 ...

こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。ご存じの方も多い通り、半導体企業はここ数年で最も強い逆風の最中にあり、株価的にも非常に苦戦の強いられている状況ですが、半導体企業の最大手、最注目されている王者企業エヌビディアが2022年のQ2の決 ...

こんにちわ。 2021年新年一発目の決算となる、台湾セミコンダクターが2021年の1Qの決算発表をしました。それでは、早速中身を見ていきたいと思います。目次 2021年1Qの決算内容 前回からの推移について まとめ 2021年1Qの決算内容2021年第1四半期(2021年3月31日まで ...

こんにちわ。 ブロードコムが2021年の1Qの決算発表をしました。それでは、早速中身を見ていきたいと思います。目次 2020年1Qの決算内容 前回からの推移について まとめ 2021年1Qの決算内容2021年第1四半期の、ブロードコムの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上 ...

こんにちわ。 年末に断捨離してまとまった現金が調達できたので、間髪入れずにまた少しだけ購入に動くこととしました。 さらに、今回さらに新規銘柄を購入し、保有銘柄は41個めとなりました。いやー、さすがに持ちすぎな気もしますが、今年はとにかく初動を大事に動くことに ...

こんにちわ。 先日の1月資産振り返り記事で軽く触れた通り、停滞の続くエヌビディアを売却することとしました。 私が手放した、ということは今後エヌビディアが上昇するフラグなのかもしれません。というわで、報告ベースの記事となりますが、ごゆるりとご参照くださいませ。 ...

こんにちわ。半導体大手企業の1つタイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング(台湾積体電路製造)という企業の紹介記事です。保有し始めてからわずか半年ほどの間ですが、半導体セクターの中でもクアルコムと並び上昇を続ける銘柄となってくれました。株価は115ドル ...

こんにちわ。半導体大手であるブロードコムの紹介記事です。無線や通信用ネットワークインターフェース基盤の半導体部品などを、得意とする企業です。記事を書いてからおよそ1年経過し、その間に約100ドル近くも上昇してくれた優良銘柄であり、少しだけ記事をリライトするこ ...

こんにちわ。 ブロードコムが2020年のQ4の決算発表をしました。それでは、早速中身を見ていきたいと思います。目次 2020年Q4の決算内容 前回からの推移について まとめ 2020年Q4の決算内容決算発表自体は12/10で、報告が遅くなってしまいました。2020年第4四半期の ...

こんにちわ。 Q3決算発表後、依然として好調をキープしているビリビリですが、少額買い増したのでご報告。今回まで、SBI証券で引き続き購入いたしました。 目次 ビリビリを買い増し まとめ ビリビリを買い増しというわけで、結論から申し上げるとビリビリを2株ほど ...

こんにちわ。 去る12/7のことなんですが、SBI証券でのシステム不具合が出ており一部の取引に影響が出ており、今回モロにその影響を食らってしまいました。これで何度目ですかっていう、話な気もしますよね。 目次 またもシステム障害が発生 まとめ またもシステム ...

こんにちわ。台湾の第二の半導体企業、ユナイテッド・マイクロエレクトロニクス(聯華電子)の紹介記事です。TSMの躍進も止まらぬ中、こちらもすでにブレイクの兆しを見せつつあり、調べてみることにしました。 目次 ユナイテッド・マイクロエレクトロニクス(UMC) 配当につい ...

こんにちわ。 このところ、保有銘柄がさらに増えてきているので、ワーストパフォームの銘柄、今後も持っていても単体で挽回が難しそうな銘柄を足切りしていきたいと思います。 目次 インテルを売却 まとめ インテルを売却というわけで、インテルを売却します。2期 ...

↑このページのトップヘ