こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。タイトルの通り、本日はUPSの2022年度初となる4Q決算内容を確認して行きます。同社の決算を記事にするのは、かなり久しぶりです。何せ2022年初頭に株価のピークを付けて以来、良い ...
カテゴリ:米国株 > サービス
【UPS】1Q決算の結果、株価反応は薄いものの、長期的に勝機アリと考えています。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。タイトルの通り、本日はUPSの2022年度初となる1Q決算内容を確認して行きます。一度は栄華を誇ったともいえる、素晴らしい決算を発表して株価爆上げだった同社だったわけですが、 今 ...
【UPS】来週の決算前に備え、久しぶりに大口で買い出動しました!
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。週末ブロガーのぺろりです。短い記事なのですが、売買報告の記事となります。と、本題に入る前にちょっとした雑談なんですが、先日置き配用に宅配BOXを購入しました。パナソニック後付け用宅配ボックスコンボ ...
【UPS】4Q決算発表と50%増配で株価大復活、UPSは決算のたびに甦るさ。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!週末ブロガーのぺろりです。タイトルの通り、本日はUPSの4Q決算内容を確認して行きます。すでに決算後の結果が出ているため、結論から先にお伝えしておくとUPSの決算は大勝利でした。1年を通しての株価は43.75 ...
【UPS】UPSの3Q決算、大復活で半年ぶりにホルダー歓喜。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!今年はUPSにとって、大きく株価の揺れが激しい1年になっていると言えるでしょう。1Qの爆益決算から、2Qでの失望売りと上へ下へと窓を開けての乱高下が続き安定の難しい期間を経てようやく3Qの決算を迎えること ...
【UPS】UPSの2021年2Q決算、内容は良かったのに株価は6%超の大暴落でホルダー涙目w
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!ついに7月27日の大決算の日を迎えることになりましたが、気持ちを抑えるためにも、まずはIT巨人の決算を見る前にUPSの決算を見て行きたいと思います。前回の決算が非常に良い結果だったこともあり、2度目とも ...
【INFO】IHS マークイットの21年2Q決算内容。堅実な結果から見える、買い増しのサイン。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、誠にありがとうございます。今回、初となるIHSマークイットの決算を見て行きたいと思います。ご存じない方も多いかと思いますが、(自分も四季報で見る前までは知らなかった)、同社は英国、米国を拠点とするいわゆる情報プロバイダー ...
【UPS】UPSの2021年1Q決算、株価独り勝ちを続けるUPSはまだ買ってもOKか。
こんにちわ。 いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます!2021年度4月度の決算で2度目の大ブレイクを果たしてなお、上昇を続けるUPSの決算を見ていきたいと思います。正直なところ、今回の決算シーズン後の株価上昇率では群を抜いている銘柄ですが、今一つ話題になら ...
【FTCH】ファーフェッチのQ3発表後に続伸。ラグジュアリーEコマース市場のカギを握るのは・・・
こんにちわ。 ロンドンのファッションEコマース企業である、ファーフェッチが2020年のQ3の決算発表をしました。決算後の株価推移が順調だったので、調べてみることとしました。 目次 2020年Q3の決算内容 前回からの推移について まとめ 2020年Q3の決算内容最初に断 ...
【BILI】ビリビリの20年Q3決算内容。株価は一気に22%増へ。
こんにちわ。 中国企業のビリビリが2020年のQ3の決算発表をしました。ニコニコ動画のような配信サービス、アズールレーンやファイナルギアなどの国内ファンを多く持つスマホタイトルを開発運営しているマルチメディアな企業です。一応、ゲーム関連ということで、今後の反応を ...
【FDX】フェデックスが20年1Qを発表。 さらなるワクチン開発需要増で新高値も更新間近。
こんにちわ。 好調なフェデックスが2020年の1Qの決算発表をしました。早速内容を確認していきましょう。 目次 2020年1Qの決算内容 前回からの推移について まとめ 2020年1Qの決算内容2020年第1四半期のフェデックスの発表は、ざっと以下の通りでした。純売上高は193億ド ...
【UPS】決算以降の絶好調なUPSとFedEXに、何が起こっているのか。
こんにちわ。 決算報告後のUPS、FexEXともに非常に好調な上昇を辿っています。何が起こっているのか、まずは決算の内容を紐解いてみたいと思います。目次 2020年2Qの決算内容 前回からの推移について まとめ 2020年2Qの決算内容2020年第2四半期におけるUPSの発表は、 ...
【WM】ウェイスト・マネージメント 北米最大のゴミ収集サービス
こんにちわ。廃棄物処理サービスを手掛けている、ウェイスト・マネージメントという企業の紹介記事です。サービスっぽい気もしますが、セクター的には工業に属しています。 目次 ウェイスト・マネージメント(WM) 配当について 成長性 まとめ ウェイスト・マネージ ...
【学資保険から株式へ】ユナイテッド・パーセル・サービスを購入したよ
こんにちわ。 ユナイテッド・パーセル・サービスというバフェット銘柄です。コロナウイルスによるパンデミックインシデントが起こるまでは、115ドルほどで推移していました。 目次 ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)の購入金額 まとめ 理由は後述するとして、購入金 ...